2005年7月29日
柴又名画座:加山雄三の『狙撃』を見る
午後、原稿のネタに行き詰まって先へ進まなくなったので、「別ゴラ」編集部のSさんと電話で相談。解決方法を探る。
30分ほど話して何とか解決方法を見つけ、週明けまでに第2稿UPの約束をする。
夜、日本映画専門チャンネルで、加山雄三の『狙撃』をやっていたので、仕事の手を止めて、柴又名画座を開館することにした。以前、ダイチャンさんが、ホームページで紹介していたので、これは見なければと思ったのだ。
見たい映画は多々あれど、 「最近、コレをぜひ見なくては」 という強力なモチベーションに欠けているような気がする。そんなときに信頼できる映画ファンの方からこういうプッシュがあると、ぜひ見ようという気になるので、ありがたいですね。
柴又名画座のコメントページにジャンプします
投稿者 黒沢哲哉 : 22:38 | コメント (0) | トラックバック
2005年7月28日
今日のおやつはつまみの枝豆
午後起きて、遅れている『弁慶』の原作第4話第2稿を執筆。
ところで、たばこを吸わないぼくは、仕事中には、気分転換のためのおやつが欠かせない(笑)。
ということで、今日のおやつは、昨日の花火大会に持っていった枝豆の残りと麦茶である。
どちらも夏の香りいっぱいで、集中力も高まって仕事もバリバリとはかどる。……って、現実はそんなに簡単にはいきませんね……。
結局、この日は完成せず。今回は直しが多いこともあって、完成は週末までずれ込みそうな勢いである。
投稿者 黒沢哲哉 : 22:10 | コメント (0) | トラックバック
2005年7月27日
恋は、遠い日の花火ではない。
昨日中止になった柴又の葛飾納涼花火大会が、一日順延になって今日、開催された。
柴又のおもちゃ博物館の館長で、帝釈天参道で柴又ハイカラ横丁というネオ駄菓子屋を経営しているKさんから、
「うちの屋上で花火を見ませんか?」
というお誘いを受けて、4月に昭和レトロな柴又オフ会を開いたメンバーが再び集合、花火鑑賞オフ会を開催した。
集まったのは、昭和レトロ仲間のはまさん、はすぴーさん、Tさん(仕事を抜けてきたため匿名希望)、今回唯一の女性参加者ももぴーさん、ぼくの小学校時代からの友人S川くん、そしてぼくの6名。招待してくれたKさんはお店があるので欠席。
場所は博物館の屋上で、4階建てのビルの上からは花火が目の前に見える絶景のVIP席。Kさんのお店で売っているモツ煮込みを食べながら、とてもぜいたくな気分で鑑賞いたしました。
ちなみに表題の言葉は、1994年に田中裕子の出演で放送されたサントリーNEW OLDのCFのコピーです。CFのコピーが今よりずっと訴求力を持っていた時代のもので、花火というと今でもこの言葉を思い出します。実際、いいCFでしたよねぇ。
参考動画 サントリーNEW OLD CF 恋は、遠い日の花火ではない。 ©SUNTORY LIMITED.ALL RIGHTS RESERVED. 30秒,約6.8MB (※ 要 Windows Media Player) |
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか? 奥菜恵 岩井俊二 山崎裕太 REMEDIOS ビデオメーカー 1999-08-07 売り上げランキング : 3,115 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
投稿者 黒沢哲哉 : 04:58 | コメント (2) | トラックバック
2005年7月26日
ギリギリ晴れ男、敗北...
今日は近所の江戸川河川敷で葛飾納涼花火大会が開催される予定......だった。
友、遠方より来たり、共に花火を楽しむ予定であった。
が、台風7号である。
しかし大丈夫! ぼくは昔から「ギリギリ晴れ男」だから。
何がギリギリなのかと言うと、どこかへ出かけるときなんかに、直前まで天気が悪くて晴れるかどうか微妙な状況になり、中止か延期かの判断を迫られるギリギリ直前で、パッと晴れる! というパターンが過去、圧倒的に多いのだ。
だから今回もギリギリで晴れるはず......だったんだけど、結果は関東直撃(涙)。幸い台風の被害はほとんどなかったけど、花火大会は明日に順延となってしまったのだった。
明日は絶対晴れにしてみせるーーーっ、って、それじゃ晴れ男でも何でもないし。
プロジェクトX 挑戦者たち Vol.1 巨大台風から日本を守れ ― 富士山頂・男たちは命をかけた [DVD] ドキュメンタリー NHKエンタープライズ 2001-11-22 by G-Tools |
2005年7月20日
PC伝道師、ひさびさの敗北
ぼくはパソコンのハードにもプログラムにもそれほど詳しいわけじゃない。
ただハマると熱中しやすい性格だから、MS-DOSの時代からフリーソフトを使いまくり、マクロ書きまくり、環境設定いじりまくり、カスタマイズしまくりで、数多くのトラブルにも見舞われ、いやおうなくそれなりのスキルを身につけてきた。
おまけに人に教えたがりなので、昔から初心者のパソコンの環境設定をやってあげたり、トラブルのお助けマンを数多く経験している。
かつて、人はそんなぼくをパソコン伝道師と呼んだ。
そのパソコン伝道師に今日もお呼びがかかった。友人が、人から古いパソコンをもらったので、それをネットにつなげて欲しいと言うのだ。
マシンは、Windows Me がプリインストールされた 日本IBMのスリムデスクトップ Aptiva だった。
まあネットとメールだけなら十分なマシンだ。さっそくインターネットとメールの環境設定を終えた。
続いて、セキュリティパッチを当てておくかな、と思って WindowsUpdate を起動する。案の定、IEは5.0のままだった。フムフム、じゃ、まずはこれを IE6 SP1にアップグレードしちゃおうかね♪
横で見ている友人に、
「タイピング、早いね」
などと軽く驚かれながら(笑)、なれた手つきでアップデート→再起動。
すると……ブラックアウトした画面に「○○できませんでした」というエラーメッセージがズラズラーッと!!
ええっ? 不安にかられながら再起動すると、一応Windowsは立ち上がるものの、エラーダイアログが出まくりで、OutlookExpressも使えなくなっていた。ガーーン!!
結局、IE6をアンインストールしても症状は変わらず、この日は時間切れで、後日またうかがうことになった。古いマシンとはいえ、ちゃんと動いていたものを、余計なことをしちゃいましたかー!?
最近は、昔よりスキルが上がったと思い込んだ、その油断が敗因だったようだ。
次回訪問時にシステムの復元をもう一度試してみて、ダメだったらOSから入れなおしだぁ。
PC伝道師、完敗、面目丸つぶれの巻っ!! ドカーン!!
投稿者 黒沢哲哉 : 05:29 | コメント (5) | トラックバック
2005年7月18日
人生2度目の打ちっぱなし
夕方、仕事をしていたら近所の友人Tさんから電話。
「今からゴルフの打ちっぱなしに行くんだけど、行きませんか?」
とのこと。
仕事も押してるんだけど、ちょっとだけ気分転換に誘われることにした。
けど、実はぼくは、ゴルフセットを持っているにもかかわらず、コースに出たことはもちろん、過去に一度しか打ちっぱなしに行ったことがないのだった。
98年6月に、マンガ家の里見桂先生に勧められてセット一式を購入し、その日に一回だけ打ちっぱなしに行って以来なのである。
その日の模様は[こちら]。
里見先生も大島先生も練馬在住なので、その後も何度かお誘いを受けたんだけど、なかなか行くことができず、けっきょくそれ以来、一度もやってないのだった。
ということで、今回が我が人生で2度目の打ちっぱなしなので、この写真を見てフォームが云々とか、言わないよーに(笑)。
ちなみに、数年ぶりに物置きから引っ張り出してきたゴルフセット、腐ってないかな、と思ったら、クラブなどは大丈夫だったんだけど、ゴルフバッグのポケットに入れっぱなしだった手袋が完全に劣化してボロボロになっていました。
下は、7年前に10分だけコーチをしてくださった大島やすいち先生が、現在「ALBA」というゴルフ誌に連載中のゴルフコミックです。そんな大島先生は、もちろんプロ級の腕前です。
小池書院 (2004/09/13)
売り上げランキング: 307,844
投稿者 黒沢哲哉 : 01:11 | コメント (3) | トラックバック
2005年7月13日
江戸川でおもちゃのロケ(?)
午後、デジカメをたずさえて、マイ自転車オレンジサイクロン号で江戸川へ行く。
「別冊漫画ゴラク」のコラム『別ゴラ万博昭和館』用のおもちゃを撮影するためだ。
8/3発売号に掲載される記事だから、テーマを昆虫採集セットにしたのだ。イメージとしては、昭和30年代の空き地っぽい場所に昆虫採集セットを置いて撮影する予定……。
と、河川敷に出て、すぐに絶好のスポットを発見した。まぁ、最初からこのあたりがいいんじゃないかと踏んでたんですけどね。
あいにく真夏の太陽ギラギラとはいかなかったけど、そのあたりはモノクロだから、まあいいっしょ。どんな写真が撮れたかは、ぜひ掲載号でご確認ください。
ちなみに、昆虫採集といえば↓このゲーム。2000年に発売されたものですが、今でもたまに引っぱり出してきてプレイしています。翌年パート2も発売されたけど、パート1の方が出来は良かったですね。ムシキングのような虫相撲で勝ち続けるとてっぺん山へ行けるはずなんだけど……ぼくはいまだに一度も行けてません(涙)。
現在は廉価版が発売中です。
売り上げランキング: 360
投稿者 黒沢哲哉 : 02:30 | コメント (0) | トラックバック
2005年7月11日
ちいさいおうち
ところで、前から気になってたんだけど、ミリオン出版の近くに、左の写真のような2階建て(半3階建て?)の家がある。
ビルの谷間にきゅうくつそうに建っていて、まるで子どものころに読んだ絵本『ちいさいおうち』の家みたいなんですよ。
どうしてこんな家が残ってるのか分からないけど、なんだかかわいくってほのぼのしちゃいますー。
投稿者 黒沢哲哉 : 04:41 | コメント (2) | トラックバック
ナイスタイミングの連絡が
17:00、「別ゴラ」のSさんとの打ち合わせを終えて、書泉グランデで本を見ていると、「漫画実話ナックルズ」編集のT根くんから携帯に連絡が入った。
また次号の企画で読み切りの原作を書いて欲しいとのこと。ちょうど神保町にいるから、ということで、急きょミリオン出版編集部へ向かう。
ロビーでT根くんと会い、テーマをうかがうが、またまた前回とは全く毛色の違う内容だった。
ぼくは依頼されたネタについて取材してシナリオを書くだけだけど、編集さんも、よく毎回こういうキワモノネタを探し出してくるものだと思ってつくづく感心してしまいます。
実話雑誌の編集者……大変そうなので、ぼくはちょっとやりたくないな(笑)。
投稿者 黒沢哲哉 : 04:29 | コメント (0) | トラックバック
『弁慶』のアンケート結果が出た
15:00、電車で神保町へ。いつもの喫茶店古瀬戸で、「別冊漫画ゴラク」編集のSさんと、次回『弁慶』打ち合わせ。
Sさんから、第1話のアンケート結果が出たと聞かされる。で、その結果は、かなり良かったとのこと。やった! まぁしかし第1話は巻頭カラーだったし、新連載ということでご祝儀票も入るので、実際の評価はこれからということになる。
投稿者 黒沢哲哉 : 04:22 | コメント (0) | トラックバック
2005年7月10日
図書館で借りた本
近所の葛飾図書館へ行き、『弁慶』の原作用の資料探しをする。
前に借りた遺言書関係の本を返して、新たにリストラ関係の本を借りる……。しかし、休日に無精ひげを生やしてやってきて、こんな本ばかり読んでるなんて、係の人はどう思ってるんだろう、とか(笑)。
まー、普通は何も考えてないと思うんだけど、ついつい自意識過剰になっちゃいますね。
投稿者 黒沢哲哉 : 03:22 | コメント (0) | トラックバック
2005年7月 8日
原稿3本UP……
16:00、電車で東銀座へ。昭和通沿いの喫茶室ルノアールで、いそっぷ社社長S藤さんと待ち合わせ。この時点で完成したおもちゃ本の本文原稿3本を渡す。
本来なら10本まとめてお渡しする予定だったんですけどねー。
今後は毎週3本ずつ書き上げて、最終締め切りを9月末と約束した。がんばらねば……。
投稿者 黒沢哲哉 : 03:19 | コメント (0) | トラックバック
2005年7月 4日
「週刊漫画ゴラク」企画打ち合わせ
17:00、電車で神保町へ。靖国通り沿いの喫茶店クライン・ブルーで、「週刊漫画ゴラク」編集のR知さんと企画打ち合わせ。
現在の「週刊漫画ゴラク」に求められている企画と、ぼくのやりたいことやできることとの接点を見つけるための第一段階の話し合いである。
だからマンガの話に始まって、映画の話、テレビの話、最近の流行の話など、ハタから見たら単なる雑談にしか聞こえない話が続く。けど、ぼくら二人は大真面目にその中からお互いの感覚にヒットする企画を探っているのである。
そして2時間弱の打ち合わせの後、少し見えてきたネタのカケラを少し掘り下げて見ることにして、この日はお開きとなった。うまく行けば近いうちに具体的なマンガ原作の企画として動き出すが、ダメだった場合にはまた新たに一から打ち合わせをしなおすことになる。
売り上げランキング: 27,352
メディアファクトリー (2001/05)
売り上げランキング: 246,126
語呂合わせだけじゃアレなので、おすすめのホラーマンガも紹介します。数年前から好きなマンガ家が犬木加奈子。'70年代ホラーの巨匠・日野日出志の画風を受け継いだような、立体的でグロテスクなタッチがたまりません。