[Home] [Workshop] [monologue] [Movie] [HongKong] [Toy] [Comic] [UnderGround] [guestbook] [Links] [my profile]

« 大林宣彦監督の叙勲パーティなど | メイン | MOMO CORSE ペダルカバー »

2010年4月11日

テールゲート用自作網戸

 先月末の話になりますが、去年から作りかけていたボンゴフレンディのテールゲート用自作網戸が、1年越しでやっと完成しました!

20100328c.jpg うちのフレンディは移動仕事場として日々便利に活躍してくれている。出先でちょっとした空き時間に仕事をしたりと車内で過ごすことも間々あるわけだが、春から秋にかけて困るのは虫の侵入である。特にハチや蚊が侵入してきたら、もういっぺんに仕事どころではなくなってしまう。
 ということで開口部にぜひ網戸が欲しい。かつては純正オプションでも網戸が用意されていたのだが、現在は当然ながら廃番だ。社外品もあるにはあるが高い。

 ということで、去年の春、ネットオークションや100円ショップ、ホームセンターなどで材料を買い集めて網戸を自作することにした。
 ......のだが、ミシンがないから手縫いでシコシコやっていたらものすごく時間がかかってしまい、結局、途中まで進んだところで夏が終わってしまったのだった。ハァ......。
 今年こそ完成させるぞ! と意気込んで仕事の合い間を縫って作業を再開。先日、ついに完成を見たのだ。

20100328a.jpg 網戸本体は、ネットオークションで購入した伸縮性のあるメッシュ生地のはぎれを利用。縁取り部分には合成ゴム製の網戸用モールを縫い込んでゴムひもで固定した。材料代はメッシュのはぎれが500円くらい。モールとゴムひもは100均で購入。各2本ずつ使用で合計420円。

20100328b.jpg そしてテールゲートへの固定はどうしようと考えていたら、ちょうどいいものを発見した。断面がC字型をしたプラスチック製の棒で、名前はパッカー! 本来は農家でビニールハウスのビニールを枠のパイプに固定するものらしい。上の画像にあるのがそのパッカーである。
 これで網戸をテールゲートのゴムパッキンに挟み込むだけ。太さによって何種類かあったが、19mmというサイズがピッタリだった。価格は10本で500円くらい。ホームセンターの農機具売り場などにある。色はメッシュの色と合わせて黒を選んだけど、紛失や取り外し忘れを防ぐために、逆に目立つ色の方が良かったかも知れない。

ジュラコンパッカー(Gパッカー) 19mm  10個入り
ジュラコンパッカー(Gパッカー) 19mm  10個入り

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 さて、取り付け後の写真をデジカメで撮影して、後からパソコンで見てショック! 1枚目の画像の右下の方、何とネットに隙間があるじゃありませんか! ネットにたるみができるとみっともないと思ってネットの大きさをピッタリサイズにしたのが仇になってしまった。パッカーの数を増やすか、ネットの張り方を工夫するか対策を講じないと、隙間があったのでは網戸の用を成さない。う~む。

 後は窓の部分とスライドドア部分の対策である。メッシュ生地はまだ余ってるし、その他の材料もほとんど揃っている。後は作業をするだけなんだけど......果たして今年は夏に間に合うだろうかっっ!?

投稿者 黒沢哲哉 : 2010年4月11日 17:17

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.allnightpress.com/mt/mt-tb.cgi/580

コメント

コメントしてください

※必須
※必須(ページには表示されません)

※スパムコメント対策のため、しばらくの間、コメントを承認後公開設定とさせていただきます。
投稿いただきましたコメントは確認後に公開させていただきますので、しばらくお待ちくださいm(__)m。