« マジックディナーショウを堪能 | メイン | 明けましておめでとうございます(今さら...汗) »
2008年12月29日
年末のフレンディ整備あれこれ
12/23 ワイパー傷除去
年末の忙しい時期だけど、前から気になっていたワイパー傷を修理することにした。
うちのフレンディは購入してすぐに飛び石によるヒビ割れが見つかり、修理してもらったことがある(そのときの記事はこちら)。そのころからワイパー傷もあったんだけど、最近、また1本増えてしまったので、夜走っていると対向車のライトで傷が光って気になるのだ。
どうやらフレンディはオーバーハング(前輪より前に突き出している車体部分)が短くてボンネット前方が低く傾斜しているので、自分で跳ね上げた砂や石がフロントウィンドウにまで飛んでくるらしい。
そこで、前回飛び石傷を修理してもらったウインドシールドリペア ホリエの堀江さんにまたお願いしようと思ったところ、残念ながら今は飛び石傷の補修だけでワイパーの傷消しはやっていないという。元々持病をお持ちでがんばっておられたので、時間がかかり作業もハードなワイパー傷の傷消しはメニューから外したのだという。
そこであらためてネットで検索して、良さそうな場所を見つけたので電話をかけたところ、本来は予約が必要だが、今ならすぐに来てもOKとのことだったので、さっそく行くことにした。
行ったのは、地下鉄の新宿御苑駅近くにあるクサマ興産というお店。元々はタクシー業者など専門にやっていたところだそうで、整備工場みたいな場所を予想していたら、フツーのビルであった。主に出張専門だから特に作業場は設けていないのだそうで、草間さん自身が応対してくださった。
作業時間はおよそ2時間ということで、近くの古本屋やドトールで時間をつぶしていたら携帯に作業完了の連絡をいただいた。しかし戻ってチェックをすると、一部まだわずかに傷が残っていた。何しろフツーに外から見ただけでは傷がほとんど分からず、ライトを当てて運転席から見ると初めて傷が見えるのだからやっかいである。そこで再度ガラス研磨をお願いし、近所をぶらぶらとお散歩。
結局、3時間半をかけて作業は完了、バッチリ傷が消えました。作業工賃は、40~100cmの浅い傷が2本ということで27,300円。代金も明朗で作業も誠実に応対していただきました。これで深夜のドライブの快適さが増しました。
参考リンク:
ウインドシールドリペア ホリエ
クサマ興産
12/24 フロントウィンドウの撥水コーティング施工
ガラスを研磨したから撥水コーティングがはげてしまったので再度施工した。撥水コーティング剤はカーショップへ行くと様々なものが売っているけれど、ぼくはずっと前からこのアクアマジックNo.1一択です。
施工が簡単で効果が本当に半年から1年近くも続くのでぜひオススメです。前にパジェロのころはディーラーでやってもらっていたけど、それとほとんど効果が同じなので、恐らくディーラーもコレと同様の品で施工しているのだと思う。
作業はまずフロントウィンドウの油膜や古い撥水コーティング剤を完全に除去することから始める。ここで手を抜くと十分な撥水効果が得られないので、ここは念入りに。ぼくは油膜除去剤の定番であるPRO STAFFの油膜クリーナーキイロビンを使用している。付属のスポンジに軽く水を含ませてキイロビンを1~2cmほど垂らし、ウインドウをまんべんなくこする。水が全く弾かなくなったら除去完了である。アクアマジックを施工する前にウインドウの水分を完全に乾燥させる。
アクアマジックNo.1は1回きりの使い捨てだ。ケースをパキッと強くつまむと中の容器が割れてフエルトに薬剤が染み出してくるので、そのままガラス面をこするだけで施工完了。あとは乾いた布で拭けばおしまい。快感の撥水効果です。ディーラーで頼むと3,000円~5,000円はするので、自分でやった方が安いし、納得いくまで油膜落としができるので、DIYがオススメです。
参考リンク:
アクアマジックを売っている楽天のショップ・赤とんぼ
12/26 バッテリー交換
定期点検でバッテリーが弱っているという指摘を受けたので、バッテリーを交換することにした。が、バッテリーは1年くらい前から値段が急騰していて、ディーラーで交換すると29,000円もするという。2年前に交換したときにはたしか18,800円だったので、なんと1万円も値上がりしてしまったのだ。そこでネットオークションで新品バッテリーの安いショップを探して買うことにした。
買ったのはパナソニックのバッテリー caos(カオス)。フレンディSG5Wの標準バッテリーは75D26Lであるが、今までは85D26Lが付いていた。そして今回購入したのは115D26L。頭の数字が充電容量をあらわしていて、ここの数字が大きいほど容量が大きい。115Ahは85Ahとくらべてサイズは同じでも容量が約1.3倍アップしているのだ。これなら深夜ドライブも安心である。画像は左がマツダ純正の85D26L、右が caos 115D26Lである。鮮やかなブルーもボンネットを開けたときに新鮮な印象でなかなかgoodです。
そして caosバッテリーのもうひとつの特徴が、専用のバッテリー診断モニター装置LifeWINKを付けられること。これはパナソニックの対応バッテリーのみに使用できる装置で、バッテリーの充放電状態が常にLEDで表示されており、バッテリーや充電状況に問題が起きたり、バッテリーの寿命が来たりするのを教えてくれるのだ。この装置は新品バッテリーと同時に装着すると、そのバッテリーの状態や車の充電状況を記憶するしくみになっているため、使い回しはできずバッテリーと共に使いきりだ。値段はバッテリーと合わせて19,600円。フンパツしていいバッテリーを買ってしまったが、それでもディーラーで買うより1万円も安かった。関東マツダさんごめんなさい!!
12/21(おまけ・マフラーカッター装着)
ついでにこんなものも取り付けてみた。マフラーカッター。排気管の末端に取り付けて、スポーツマフラーに交換したような見た目の雰囲気だけを味わうという、自己満足系アクセサリーである。
ボンゴフレンディより前に乗っていた車では、性能や使い勝手に寄与しないドレスアップはほとんどしなかったんだけど、フレンディは走りを楽しむ車ではないので、走りに関する部分で手を加えるところがほとんどナイから、ついつい見てくれもいじりたくなってしまうのだ。
ということで買ったのはコレ。クリエイトという会社のステンレス製スポーツカッター X539。出口が砲弾型に絞られているところが気に入った。値段はネットオークションで2,500円ほど。
こちらが装着前の画像。フレンディの排気管は出口の太さが約50mmでちょっと下を向いている。まあ、どう見てもただの鉄パイプですな。
そしてこちらがマフラーカッター装着後。エアロとの隙間も埋まっていい感じになった。
元々の排気管が下向きなので、そのまま装着するとマフラーカッターも下を向いてしまう。それを修正するためにあれこれやってみて、結局、マフラーカッター本体を80度くらい左に回転させた状態で取り付けてみたところ、ちょうどいい角度で固定できた。ただその結果、マフラーから出る水を抜くために下側に開けられていた水抜き穴が横向きになってしまった。まー、大丈夫だとは思うけど、問題があるようだったら、新たに下側に穴を開けようと思います。
投稿者 黒沢哲哉 : 2008年12月29日 22:35
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
https://www.allnightpress.com/mt/mt-tb.cgi/522
コメント
ご無沙汰しております。私が擦り傷を止めた理由です。
ワイパーで付いた傷はガラス全体に及んでいます。
ガラスの硬度は高く、ガラスコンパウンンドと、
ポリッシャーを使っても容易に削れるものではありません。
軽自動車に7時間費やした事もありました。ところが綺麗になる事によって
昼間見えない傷も夜になると見える僅かな傷もこの際消してくれとの最依頼が多く
2日に亘る事、料金¥25,000にえっと驚かれる方も多いので飛び石傷に比較すると、
極少ない為、思い切って休止致しました。然し、2本の傷で¥27,400は美味しい。
投稿者 堀江 : 2009年8月13日 07:29
>堀江さん
ごぶさたしております。
その後、体調の方はいかがですか?
確かにすり傷除去は横で見ていても大変な作業だと思いました。
おかげさまで、目の前の傷がなくなって、夜のドライブが快適に
なりました。
スピードを出すと、また飛び石傷がついてしまうのが恐いので、
最近は、高速道路でも一般道でも、気持ちより2割遅めの
安全速度で走っています(^^)。
このときも、堀江さんにやっていただけるなら、その方が良かった
のですが、ぜひまた機会がありましたらよろしくです。
どうぞお元気でお仕事なさってください!!
投稿者 黒沢哲哉 : 2009年8月14日 01:34
※スパムコメント対策のため、しばらくの間、コメントを承認後公開設定とさせていただきます。
投稿いただきましたコメントは確認後に公開させていただきますので、しばらくお待ちくださいm(__)m。
コメントしてください