[Home] [Workshop] [monologue] [Movie] [HongKong] [Toy] [Comic] [UnderGround] [guestbook] [Links] [my profile]

2008年1月

2008年1月25日

神保町で打ち合わせ

 14:30、神保町の小学館クリエイティブ編集部へ。編集のI田さんとT森さんに次回のムックに使用する資料をお見せする。こちらの仕事が本格的に動き出すのは来月からだけど、なかなか楽しい本になりそうだ。

 15:00、神保町交差点でマンガ家の城久人氏と待ち合わせ。小学館クリエイティブで進めている別の単行本の仕事で、イラストを城さんにお願いするのだ。編集部で編集のI藤さんに城さんを紹介し、打ち合わせ。こちらは原稿が遅れぎみなのでI藤さんからやんわりとハッパをかけられた。ムムム……(大汗)。

 打ち合わせ後、交差点近くの喫茶店さぼうる2で、しばらくぶりにお会いした城さんと情報交換をする。最近はどこの出版社も本や雑誌が売れなくて厳しいようで、城さんも「ヒマだ~」と言っておられ、「いい仕事ないスかねぇ」という話になった。イラストの仕事じゃなくて城さんとまたマンガで組みたいですね!

投稿者 黒沢哲哉 : 03:11 | コメント (0) | トラックバック

このページのトップへ

2008年1月24日

チリビーンズの作り方

20080124.jpg 先日、ドン・キホーテに買い出しに行った際に、レッドキドニービーンズの缶詰を購入。
 今夜はソレを使って初めてチリビーンズ作りにチャレンジした。
 ぼくはウェンディーズのチリビーンズ大好きなんですよ。
 それからほら、アメリカ映画によく煮豆料理が出てくるじゃないですか。西部劇とか、あとアメリカンニューシネマだと、主人公が田舎のほこりっぽいドライブインに立ち寄って「何か食い物をくれ」って言うと、店の親父がぶっきらぼうに「豆の煮たのしかねえよ」と言って、いかにもマズそうな煮豆を無造作に皿に盛って出すの。
 で、そんなシーンに憧れて、そんなに難しくなさそうだからいつか自分で作ろうと思っていたのだ。今回はお気に入りのウェンディーズ風の味を目指してみた。本当はアメリカ映画風の味を目指したいところだが、本場のものを食べたことがないので味が分からない(涙)。
 作り方はネットで検索してみたが、どれもウェンディーズのチリビーンズとは若干違っていたから、数種類のサイトを参考に自分でアレンジした。

 材料は下記の通り(4人前)。
・レッドキドニービーンズ缶......1缶(400g)
・牛豚の合い挽き肉......400g
・ホールトマト缶......1缶
・玉ねぎ......小2個
・オリーブオイル......大さじ5杯
・チリパウダー......小さじ2杯
・コンソメキューブ......1個
・ガーリックパウダー......適量
・塩・こしょう......適量

作り方
1.オリーブオイルを熱してガーリックパウダーをドバッと振りかけ、玉ねぎのみじん切りを炒める。
 本当は生のにんにくをつぶして入れた方がおいしそうだけど、ウェンディーズのチリビーンズはあまりにんにく風味が強くないので、今回はガーリックパウダーにした。
2.玉ねぎが透き通ってきたら挽き肉を入れて炒める。※挽き肉は300gくらいがちょうどいい感じだが、スーパーで1パック400gだったので、半端に残してもしょうがないので全部使った。
3.ビーンズ缶(汁は捨てる)、トマト缶、コンソメキューブを入れ、トマトをヘラでダイス状にカットしながら中火でぐつぐつ煮る。
 豆のアクが浮いてくるのでていねいに取る。
4.煮汁が少なくなってきたら、チリパウダーを入れる。
5.塩・こしょうを入れて味をととのえる。

結果、ウマー!! 期待通り、ウェンディーズの味になった!!
アメリカ映画風の味にするなら、コンソメは入れずに、挽き肉は牛肉のみにしてみたらそれっぽいかも。
次回はレッドキドニービーンズの代わりにひよこ豆の缶詰で挑戦してみます。

投稿者 黒沢哲哉 : 02:37 | コメント (37) | トラックバック

このページのトップへ

2008年1月22日

新宿で打ち合わせ

 15:00、電車で新宿へ。新宿西口で映像作家のさんと待ち合わせ。その後、喫茶室ルノアールで「漫画ナックルズ撃」編集長のT根さんにお会いする。
 Mさんはテレビのドキュメンタリー番組などを製作されている方で、以前、取材を通じて知り合ったんだけど、「ナックルズ撃」でマンガにできそうなネタをたくさん持っておられるので、T根さんを紹介したのだ。
 こうした人のつながりでまた仕事が広がっていくといいですね。

投稿者 黒沢哲哉 : 03:40 | コメント (0) | トラックバック

このページのトップへ

2008年1月19日

ハッ、今、死ぬとこだった

 連日寒い日が続いてますね。
 まー、去年が暖冬で、地球温暖化とか騒がれてて、このまま東京は亜熱帯になっちゃうんじゃないかと思って心配してたので、寒い朝、駐車場の水溜りに氷が張ってたりするとホッとしてしまいます。
 ところで、我が家のエアコンは前にも書いたけど、ヒートポンプ式というやつで、寒い日ほど暖房能力が低下するという使えないヤツなので、真冬の間だけ補助暖房として石油ファンヒーターを併用している。

 で、このところ、連日自宅で小学館クリエイティブの単行本の原稿を書いているので、ほとんど一日中家にいる。と、夕方過ぎごろ、急に眠気が襲ってきて、そのままコタツで横になって寝てしまった。で、ちょっと仮眠のつもりが起きたら3時間以上が過ぎており、頭がガンガン痛む。もしかして風邪か、とも思ったがノドも痛くないし熱もない。
 で、その日はもう仕事になりそうもなかったので頭痛薬を飲んで寝てしまった。そして翌日になってようやく気付いた。これってもしかして一酸化炭素中毒!?
 そう、いつもはマメに換気をするか、買い物に出たりして外出をするんだけど、この日は仕事に集中しすぎて1日中換気を忘れていたのだ。その後、軽い頭痛が半日以上残っていたけど、その後、外を散歩してきたらだいぶやわらいだ。
 みなさんも換気には十分気をつけましょう。

投稿者 黒沢哲哉 : 01:44 | コメント (3) | トラックバック

このページのトップへ

2008年1月17日

東京に初雪

[ ]

20080117.jpg 夜中まで仕事をしていて、朝方テレビのニュースを付けたら、東京に初雪が降っていたらしい。知らんかった……。
 愛車フレンディは、去年の暮れにスタッドレスを付けたから、雪対策は万全なのだ。去年は雪が積もらなかったから不要だったけど、おととしはノーマルタイヤで恐い思いをしたからね。雪だと知ってたら試走しに出たのに(笑)。
 このスタッドレスはまたしてもネットオークションでアルミホイール付きを安く購入したもの。銘柄は2006年製のダンロップDSXである。サイズは215/65R16で、フレンディの標準タイヤサイズ15インチより1インチ、インチアップしている。スタッドレスのセオリーとしてはインチアップは邪道だけど、都内で雪が積もるのは年に数回だから、日常の走行安定性を重視したのだ。
 結果、コーナリングで多少タイヤの柔らかさを感じるものの、普通に走ってる分にはスタッドレスであることをほとんど意識しないで走れるから大正解だった。あとは本来の用途である雪道での性能を早く試したいんだけど、わざわざ雪国に出かけるヒマはないしーー。

投稿者 黒沢哲哉 : 03:59 | コメント (8) | トラックバック

このページのトップへ

2008年1月 1日

初詣

20080101.jpg 皆さま明けましておめでとうございます。
 午後起きてのんびり帝釈天へ初詣に行く。数百メートル手前から渋滞が始まっていて、なかなか境内へ入れないぞーーー。
 お賽銭は奮発して500円だーー。ご利益あってくれーーー頼むーーー。

投稿者 黒沢哲哉 : 03:52 | コメント (2) | トラックバック

このページのトップへ
2007年12月 | メイン | 2008年2月