« 柴又名画座『男たちの大和 YAMATO』 | メイン | 取材→打ち合わせ »
2006年10月15日
UltraVNC SC 接続成功
前回までのあらすじ。
先日、ぼくが友人A井さんのパソコンをセットアップしてあげた。
そしてその後のサポートを便利にするため、UltraVNC SC を使って我が家のパソコンからA井さんのパソコンを遠隔操作しようと思ったんだけど、なぜかつながらなかった。
それが今日、ようやく接続に成功したので報告します。
その前に UltraVNC SC の説明から。ご存知の方は読み飛ばしてください。
UltraVNCというのは、インターネットやLAN経由でパソコン同士をつなげて遠隔操作できるようにするソフトのこと。
通常は操作される側のパソコンでVNCサーバーソフトを立ち上げて待機状態にしておき、操作する側のパソコンでVNCビュアーソフトを立ち上げて接続する。
しかしそのためには、操作される側でIPアドレスを調べたり、ポート開放したりと、それなりのパソコン知識が必要となる。
そんなときに活躍するのが VNC SC で、これは操作する側が待機状態にしておき、そこへ操作される側が SCモードのVNCソフトをワンクリックで立ち上げるだけで接続を可能にするという VNC のひとつのモードなのである。
前回つながらなかった理由は、MSRC4プラグインのバージョンに問題があったためらしい。MSRC4プラグインというのは、VNCに組み込んで通信内容を暗号化するプラグインモジュールである。
で、これを一時的にオフにする設定にしたら、無事接続できるようになったのだ。
実はうちで使っているのは古いバージョンのプラグインだから、これを最新版にアップデートするという方法の方がもちろんいいわけだけど、現在、古いバージョンのVNCでLAN内の全てのパソコンをメインマシンから遠隔操作する設定になっているので、そちらの設定を変えたくないのだ。
ということで、電話でA井さんに説明をしながら、うちのサーバーから SC の実行ファイルをダウンロードしてもらい、それをクリックして接続、みごと遠隔サポートができるようになったのです。
UltraVNCやVNC SC についてここで詳しく説明するとものすごい長文になってしまうので、かなりはしょってます。興味のある方は下記のサイトなどを参考になさってください。
参考サイト:
NANASI's HomePage
(日本語版UltraVNCとVNC SC生成ツールを公開)
投稿者 黒沢哲哉 : 2006年10月15日 00:32
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
https://www.allnightpress.com/mt/mt-tb.cgi/365
コメント
プロバイダーではなく、個人同士でも遠隔操作を出来るのですか。
我が家が利用しているプロバイダーには、遠隔操作を頼めるみたいです。
遠隔操作を頼んだことはありませんが、私のパソコンはMacで、プロバイダーのHPが見られない動画などがあり、問い合わせをしたときにMacには対応してないからという話しで、そのまま。
遠隔操作を頼んでも仕方がないような気がします・・・。
投稿者 ブルーベリー : 2006年10月17日 09:10
>ブルーベリーさん
VNCは世界中で開発されているので、Mac用もあるはずで、MacとWindowsも相互に遠隔操作できるんですよ。
最近はPCメーカーで遠隔サポートをするところも増えてるみたいですね。e-Machinesもそうでした。質問をしようとしたら、ホームページから遠隔サポートを申し込んでくれと言われて(無料サポート期間が切れてたので結局サポートはしてもらいませんでしたが)。
投稿者 黒沢哲哉 : 2006年10月17日 14:07
教えていただきましてありがとうございます!
でも、具体的に遠隔操作で何をしてもらうのですか?
遠隔操作をする人が変だったりしたらどうします?なんてことまで考えたりして・・・この数年ろくなことがなかったから(苦笑)。
投稿者 ブルーベリー : 2006年10月20日 10:43
>ブルーベリーさん
遠隔操作してもらうんじゃなくて、ぼくが自宅から友人のパソコンを遠隔操作するんですよ。
そうすれば家に居ながらにして使い方が教えてあげられるじゃないですか。
セキュリティの問題はゼロではありませんが、常時相手側とつなげておくわけじゃないので、まず問題はないと思います。
投稿者 黒沢哲哉 : 2006年10月23日 04:22
黒沢さんの場合は、黒沢さんが遠隔操作をなさるということは分かります・・・。
それは、windows同士でないと駄目ですよね?Macとwindowsでは・・・。
我が家が契約しているプロバイダーは基本的にMacはフォローしていないらしく、プロバイダーのHPの中のサイトも映らなかったりするのがありました・・・。
投稿者 ブルーベリー : 2006年10月26日 08:12
>ブルーベリーさん
VNCはMac用もあるんですけどね。
http://www.sra.co.jp/people/akira/vnc/
ただ、これは市販ソフトではないので、設定には
それなりの知識が必要です。
プロバイダで遠隔サポートサービスを行っているのは、
Windowsの標準の機能を使っているんだと思います。
しかしプロバイダがMacを切り捨てちゃだめですよねぇ。
投稿者 黒沢哲哉 : 2006年10月27日 00:59
デジカメも取り込めなくなって、mixiの日記はずっと携帯で映像をアップしているので、今のところ、新しいソフトを入れる勇気はありません・・・。
知識・・・最近のパソコンにフロッピーが付いていないことすら、知らずにパソコンを買ってボー然としている私ですからね・・・。
投稿者 ブルーベリー : 2006年10月28日 09:31
>ブルーベリーさん
フロッピー、付いてなくても普通は困らないんですが、
昔のデータを引っ張り出して来ようと思ってハタと固ま
ってしまいますよね(笑)。
ぼくもノート用のフロッピードライブしかないので、それ
が壊れたらどうしようかと(笑)。
投稿者 黒沢哲哉 : 2006年10月31日 04:10
※スパムコメント対策のため、しばらくの間、コメントを承認後公開設定とさせていただきます。
投稿いただきましたコメントは確認後に公開させていただきますので、しばらくお待ちくださいm(__)m。